<夏季休業につきまして>
いつも熊本菓房をご利用いただき誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら、「8月13日〜8月16日迄」休業日とさせていただきます。
8月9日(火)AM0時以降に決済完了したご注文につきましては、8月19日(金)より順次出荷予定でございます。
期間中もご注文は承りますが、お問い合わせ・受付確認メール対応は8月17日(水)より順次対応致します。
ご迷惑をおかけ致しますが、何卒ご理解下さいますようお願い申し上げます。
<一部商品の料金改定につきまして>
弊社一部商品におきまして、原材料価格の高騰、運送費用等の上昇、
それらに起因する
資材などの調達コストの上昇が続いております。
弊社では、人件費を含む製造コストの高騰を吸収するべく企業努力を重ねてまいりましたが、
企業努力では吸収しきれなく、大変厳しい状況となっております。
つきましては、品質の維持・向上に努めながら、一部商品の価格を改定させていただくことになりました。
今後もお客様にご満足いただける商品の提供に努めてまいります。
何卒ご理解を賜りますよう、お願い申し上げます。
【価格変更日】
4月中旬より随時
【注文完了後の値上げにつきまして】
注文確定時の価格にて発送いたします。
週刊山崎くん×二代目イモセガレブラザーズ×熊本菓房のコラボ第2弾!
第1弾の「熟いも いきなりサンド」に続き、週刊山崎くん×二代目イモセガレブラザーズとコラボさせていただきました!
「貯蔵・熟成にこだわった芋作り」熊本・大津町の芋農家の二代目で結成された若手農家グループ。先人たちの芋づくりの確かな技法を受け継ぎつつ、「大津町の美味しいからいもを、もっと多くの皆さんに食べてもらいたい」という熱い想いのもと「からいもオーナー制度」をはじめ、積極的に活動を続けている。
熟いも ポテトタルト
天草サブレで培った熊本菓房自慢のクッキー生地を使用したタルト。普通のお土産のタルトではありえない「サクサク」食感のタルトの中にはホワイトチョコでコーティングされた熟いも餡と角切りの熟いもが入っています。さらにチョコの上にはアクセントにドライフルーツ(りんご、グリーンレーズン)をトッピング。見た目も鮮やかで、食べてもイモとの相性は抜群。
areaさつまいもの名産地 熊本県大津町
熊本県大津町は阿蘇山のふもとに位置し、その畑には火山灰が含まれています。 火山灰が入った土は酸素がたくさん含まれているので、さつまいもの栽培に適しています。 大津町は阿蘇の外輪山から流れ出す伏流水も豊かなところです。
阿蘇の恵みを一身に受け、大津の芋は育ちます。
Tartタルト生地
全国のタルト系のお土産を探してもない、タルトのサクサク感がたまらない!
Souvenirお土産にもぴったり!
熟いもを使用したお菓子のみを扱う当店ブランド「ポテト菓房」専用包装紙でラッピング!ギフトやお土産にもぴったりな商品です。